
親子でトライ!プログラミングで
ロボットを走らせよう~京都・洛中のまち編~
春休みに親子で「プログラミングの基礎」を学ぼう!
私たちの身の回りにあるスマートフォンやゲーム機。
この機械たちはみんな「プログラム」で動いています。
この教室では親子で「プログラミングの基礎」を学び、最後にはロボットを京都の地図上で「動かす」ことにチャレンジします!
昨年夏に開催した教室で大好評につき、今回は2 つの難易度での開催です。
※「マタタラボ プロセット」(くもん出版)という教材を使うので、パソコンの持参や操作の必要はありません。
講師:㈱コングレ プログラミング教室チーム
子ども向け「プログラミング教室」のコンテンツ開発・運用している㈱コングレのチーム。科学館や施設などでイベントを開催しています!
プログラミング教室
1 階 小ホール 1,000 円/組 各回12 組(事前申込制・先着順)
小学生のお子さまと保護者の2 名1 組。
初級では楽しくプログラミングの基礎を、中級ではゲームをまじえながら学ぶ教室です。昨年夏にご参加いただいた方には、中級がおすすめ!
4月9日(日)には
算数教室・そろばんで数字にふれてみよう!を開催します。